診療内容
TREATMENT
歯科治療
むし歯の治療は、早期発見・早期治療が肝心です。80歳になっても20本の歯があればご自身の歯で噛むことが可能です。
当院では、できる限り歯を残せるような治療を行います。 そのためにも定期的に、歯の定期検診やクリーニングを施し、早期にむし歯の徴候を発見し、処置が簡単なうちに治療を開始するようアドバイスさせていただいております。
初期のむし歯はエナメル質の溝の中にできますので、知覚の無いエナメル質内のむし歯であれば、簡単な治療ができます。お気軽にご相談ください。
入れ歯・義歯
入れ歯(義歯)をしている患者さんの悩みの多くは、「痛い・噛めない・合わない」です。
入れ歯を入れていても歯としての機能をなしていないことは大きな悩みです。
原因を取り除いて、快適な食生活を取り戻して欲しいと願って治療に努めています。
噛むという歯本来の機能はもちろんのこと、機能性の高い美しい口元についてもご相談ください。
歯周病の治療
歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間に入り込み、歯を支える骨を溶かしてしまう病気です。
歯を失う原因はむし歯と歯周病です。歯周病は自然に治ることはありません。
自覚症状が無いため、進行した時には抜歯しなければならないケースが多いのが現状です。
歯周病の予防には、いつもお口の中を清潔にしておくことが一番です。食後の歯磨きを必ず行い、歯ぐきをよくマッサージするようにしましょう。
6ヶ月に1回、多い人は3ヶ月に1回は歯科医院で歯石を取ってもらいましょう。
予防歯科・定期検診
皆さまにいつでも快適な生活を送っていただけるよう、予防や定期検診を積極的に行っています。
治療が終了した後は、3~6ヶ月ごとの定期検診の受診をお勧めします。
歯周病は、歯と歯ぐきの間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気です。炎症が歯ぐきに限定されているときは歯肉炎、それ以上に進行すると歯周炎(歯槽膿漏)と呼ばれます。
始めはほぼ自覚症状がないまま進行し、歯周炎になると歯が抜け落ちたりするばかりでなく、全身に影響が及ぶことがあります。
したがって、この細菌の停滞(歯垢の蓄積)を除去し続けることで歯周病の再発を予防することができ、お口の健康を維持することができます。
顕微鏡検査
お口の中の歯垢(プラーク)をとり、顕微鏡を使ってお口の中の細菌の状況を確認する検査を行っています。(無料)
この検査により、現在のあなたのお口の中が清潔に保たれているかどうか、歯周病の病原菌やカビ菌が存在するかどうか、また歯周病になりやすいかどうかなどが把握できます。
検査をする際は、患者さんのお口の中のプラークをほんの少し採取させていただきます。
それを位相差顕微鏡という検査用顕微鏡にかけ、大きなモニターで状態を見ることができます。
お口の状態を正しく知ることで、歯周病の早期発見につながり、効果的な方法を選んで治療をすることができます。
「顕微鏡検査がしたい」とおっしゃっていただければ検査いたしますので、お気軽にスタッフまでお申し出ください。
小児歯科
子どものむし歯治療や歯並びなどの相談も当院へお越しください。
子どもにとって歯医者さんは「なんだか怖いところ」「痛いことをされるところ」などのイメージがあるのではないでしょうか。
当院では、お子さまも保護者の方も気持ちよくご来院していただくために、アットホームな雰囲気づくりを心掛けております
お子様の歯に関するお悩みや気になる症状などがございましたら、お気軽にご相談ください。